SANTWOが制作した数々のプロモーションのご紹介

業務内容のご紹介

パンフレット作成・ブランディングサポート
デジタルサイネージ
車内モニター用CM
インフォマーシャル(商品紹介)
イベント企画実施・撮影
販売促進用(デジタルサイネージ)
会社案内用プロモーションビデオ
インバウンド用動画
Webサイトコンテンツ制作
ドキュメンタリー映画制作

映像

・映像企画制作(4K対応)

(商品PR動画、観光PR動画、会社案内、リクルート動画、ドキュメンタリー映画)

ビジュアルコミュニケーション

・外国人スタッフによるコンサルティング

・インバウンド用映像制作

・コミュニケーションサポート

・翻訳(多言語)

・サイネージ用コンンテンツ制作(商品紹介、館内案内、観光情報)

・視聴機材レンタルサービス

業務用環境映像ライブラリー

・4K動画、写真

・日本、アジア、ヨーロッパ

・自然、建築、文化、食芸術、ワイン、動物

・各種イベント、モデルルーム、医療関連施設、観光施設向け

→ネイチャーアート〈https://www.nature-art.club

未来を見据えた映像制作

スマートフォンが市民権を得てから、どこにいっても人々はモニターから離れずスマートフォンで旅し、世界の果てから映像を発信することができます。一瞬にして膨大な映像データが飛び交い、映像が氾濫する社会であるからこそ付加価値の高い映像、差別化が必要と考えます。
制作された映像を通して、クライアントにメッセージを的確に伝え、視聴者の記憶に残すことが大切です。当然のことながら、最終的には対象となる未来のクライアントに強い動機を与えることが目的です。映像は語り、メッセージを暗示し、言語は確認作業の段階で登場します。映像と言語が相乗効果を発揮することにより、より強烈なメッセージとなります。それにはまず、お客様のご要望をしっかりと聞き取り、リサーチを繰り返し、分析し、シナリオを構築独自のスタイルを編み出すことが大切であると考えています。
SANTWOは未来を見据えた企画として地球環境の異変、予測できない災害、そしてストレスの多い現代人や高齢化社会のために環境映像の企画を実施しました。自然は人間の心と目を癒します。宇宙からみた地球は青く、その青色が全ての人々に享受されることを願っております。

お問い合わせ